子供4人のシングルマザーの雑記帳と境界悪性卵巣腫瘍

シングルマザー歴10年。仕事、病気、手術、4人の育児や進学など経験したことを発信していきます。

境界悪性卵巣腫瘍④MRI検査

 


N病院の初診から1週間後にMRIを撮りました。

これはちょっとしんどかったです。

腫瘍自体が大きくて重いうえに

さらに撮影時に仰臥位で腹部に乗せるマットが重く

妊婦時代を思い出してしまいました。(気分は臨月)

 

40分間、破裂しないか不安な時を過ごしました。

この日は検査だけで検査結果は6日後にでるので

MRIの撮影が終わって、よたよたしながら帰りました。

  

6日後

 

MRIの検査結果を聞くだけだと思っていたのに、

この日は、子宮頸がんの組織診のために、予想外でまた

あの内診台に乗せられました。

なぜ…そう、N病院の初診で受けた子宮頸がん細胞診の

結果があまりよろしくなかったんです。

 

コルポ診を行い、組織を採取したわけですけど、

A先生に、痛いと思いますけど、必要な検査なのでと

言われていたので、緊張しちゃいましたが、絶叫する

ぐらい痛いのか、と大げさにとらえていたので

普通に、痛っ、ぐらいで済んでよかったです。

 

 

さて、MRI検査の結果ですが、右卵巣腫瘍は約20cm大で

境界悪性~悪性の所見あり。とのことでした。

近所の内科で撮ったCTは横の輪切り映像だったんですが

MRIで縦の画像をみて、あらためて腫瘍の大きさに

おどろいてしまいました。

PCに映し出された画像を記念に撮らせてもらいました。

   ↓

 

f:id:michimichi49:20190613121314j:plain

 

 3月末に予定していた手術は検査が追加となり

延期することに。。さらにPET-CT、造影CT。すぐに

検査できるものでなく、これまた予約要。空きがなければ

どんどん、手術日は延期されていきます。

 

卵巣腫瘍が立派に成長を遂げお腹が重くて、早く取り出して

ほしかったから、手術延長でちょっと残念。

休職していたので、用心しながら、息子の大学進学準備に

時間を費やすことができたので、結果オーライ。

 

卵巣腫瘍って、結局のところ、開腹して

病理診断しないと、良性か悪性かはっきりしないそうです。

画像診断で悪性の可能性が少しでもあるとなると、

PET-CTや造影剤CTの検査が必要となります。

悪性腫瘍をさらに探し出すんですね。

 

そして、ちょっとでも悪性の可能性があると、

検査が追加になるだけでなく、開腹後、迅速検査で悪性だった

場合、切るところが増えるんで、出血多量に備えて輸血用の

自己血貯血が必要になってきます。

私の場合、400cc×2回とることになりました。

いつも貧血傾向にあり、献血もできなかったので

MRIの検査結果に動揺しませんでしたが、貯血すると聞いて

ドキドキしてしまいました。

 

担当のA先生が、家庭の事情(子供たちの行事等)をくんで

緊急扱いで予約をねじ込んでくれたので、なんとか3月中に

検査を受けれることになりました。その日程に合わせて

貯血も行うことに。

 

  次は、さっそく二日後に、PET-CT検査です。

 

MRI検査 9,710円

 6日後の受診、検査 9,400円