子供4人のシングルマザーの雑記帳と境界悪性卵巣腫瘍

シングルマザー歴10年。仕事、病気、手術、4人の育児や進学など経験したことを発信していきます。

子宮卵巣全摘後

2年前に、巨大な境界悪性卵巣腫瘍と、子宮頸部高度異形成と長年の月経過多で常貧血だったこともあり、子宮卵巣全摘手術を受けています。

 

術後すぐは、開腹手術後の痛みでしばらくは難儀でしたが、仕事は休んでいたのでしっかり療養でき日に日に痛みは薄れていきました。

介護職で身体を使うので、術後1ヶ月は休職するよう診断書もでていたので、傷病手当を受給できました。

 

痛みが薄れていくと同時に、全身の関節に軋むような痛みがでてくるようになりました。そして起床動作、立ち上がり動作に苦労するように。

強制的に閉経したので、ある程度の更年期障害は出てくるかと思ってはいましたが、生理がなくなり貧血とおさらばしたので、貧血特有のしんどさは無くなりどっちかというと、元気になってきているのですが、節々が痛い😭

術後、毎月受診していたのですが、全身の関節痛はこの度の手術の影響では無いので整形外科に、と言われ、え?更年期障害とちゃうの?と思いながら整形外科に行くと老化現象と言われ、湿布薬と痛み止めを出されるだけ。2件、整形外科に行くも改善しませんでした。

運動不足も関係してるのかな、と思いつつ、左の五十肩もあり、痛みで運動もままならず。

そのうち、朝、起きると両手のグーパーが出来なくなってきました。もしかして、、リウマチ?と心配になり、リウマチ専門の整形外科に行ってきました。血液検査やレントゲンの結果が出て、医師は一言。

「手術した病院で、早くホルモン療法してもらって楽になりなさい。」

 

やっぱり更年期障害やったやん。とN病院の診断にちょっとがっかりしながらも

N病院を受診し整形外科で診断された事を報告しました。

1か月、漢方で様子見ることになり当帰芍薬散を処方されましたが、改善せず。

次の月に、桂枝茯苓丸を処方されましたが、改善せず。ちなみに桂枝茯苓丸は

時々あった頭重が改善し、関節以外の体調が良くはなっていきました。

けれど仕事復帰のためには、関節痛をなくしたい。

3か月後に、とうとうホルモン補充療法でエストラーナテープを処方され

これが効いたのか貼付し始めて2週間ほどすると、関節痛が和らぎ

1か月過ぎることには、あれ?どこ行ったん?関節痛・・・というぐらい

1年近く桂枝茯苓丸もエストラーナテープも両方処方されていましたが、

飲み忘れ、貼り換え忘れを度々してしまい、飲まなくても貼らなくても、

悪化しなかったので医師と相談し、いったん薬を無しにしました。

薬をやめて、かれこれ1年ぐらいですが、体調は絶好調です😊

ただ、、、

かなり肥満に…(-_-;)

 

 

第23回介護支援専門員実務研修受講試験 合格発表

昨日、介護支援専門員実務研修受講試験の合格発表がありました。

私は夜勤明けで職場にいたのですが、

受験番号を覚えていなくて、早朝の休憩時間にまだ登校前娘に受験票の写真をLINEで送ってもらい、

9時すぎてから、スマホで合格発表のサイトを確認しました。自己採点ではギリ7割切っていたので、不合格でもおかしくないけど、あわよくば❗️とかすかに期待もしている自分・・・

合否を見る前に、合格基準点をチェック

f:id:michimichi49:20201203091933j:image

なななんと、合格基準点が例年の中でも1番低い時と同じぐらい!!

マークシートの塗り間違いが無ければ、チャンスあるかも、と思ったとたん心臓がドキドキ💓してきました。

 

上から見ながら、無い無い〜😨😨

1番下にあったー‼️🤣🤣

良かった〜!!と同時に、

あぁ、¥65,450の研修費😭と、財布にも冬到来❄️に

嬉しい&頭が痛い、万年貧乏シングルマザーです。

コロナの影響で研修が予定通り行われるかが、気になるところです。デリケートな重度身障者様のケアのお仕事をしているので、私自身もコロナや感染症に神経質になっています。利用者様の命に関わるし、我が家の生活もかかっているので、、、

気を付けてはいても、心配がつきまといます。

全日程は無理でも、講義だけでもリモート研修にならないかなぁ。。

 

介護支援専門員試験にチャレンジしてきました!

10月11日に、第23回介護支援専門員試験を今年初めて受験してきました。

 

6月に受験申し込みをしたものの、

ケアマネの勉強にとりかからず、たまたま知ってしまった、JYPの虹🌈プロジェクトに興味を持ってしまったのがいけませんでした😅 アイドルとか全然興味がなかったおばちゃんがNiZiUに夢中という我ながら、なんで?なぐらい、ファンになってしまったのです。

毎日のように、虹🌈プロジェクトの動画を見ては感動して、すっかりハマってしまい、さらにそこからTWICEまで視野を広げて(?)しまいました。

仕事に家事に忙しい毎日、隙間時間を使って勉強するはずが、K-POPの動画三昧で隙間を埋めるという、齢50にして、しくじり生活を送ってしまいました🤩

もう子供達に勉強しろ!とは言えません。

そして、買っていた参考書は新品同様のまま10月を迎えてしまいました。

 

試験まで、あと10日、貧乏性なので(受験料が1万円近くするので)あがいてみることにしました。YouTubeにケアマネ講座がたくさんあがっていて、その中で良さげな講師を見つけて、その方のケアマネ試験対策120講座を10日間一気に見続けました。講師の説明が分かりやすく、理解しやすいので、飽きがくることなく、外出中はスマホ、自宅ではテレビでYouTubeを見るようになりました。

頭にはスイスイ入っては来るのですが、出て行くのもスイスイ😭けれど講師は大事なことはたくさんの講座内で繰り返し説明をしてくれるので、記憶力が乏しい私の脳みそにもインプットされていきました。

 

そして、試験日。

試験会場はコロナ対策がされていて安心して受験できましたが、行く道中が超密でした😨何千人もの受験者が最寄駅から試験会場までバスを使うので、バス内はおしくらまんじゅう渋滞で、ちょっと不安・・・

試験は2時間、60問。問題文が長く読み込むのに時間がかかるので、とろい私は全問解答するのに2時間ギリギリかかりました。

 

結果は12月2日に出ます。

自己採点すると、合格不合格どっちつかずの微妙な結果。合格発表まで、モヤモヤするのも嫌なので、来年の再受験に向けて、YouTubeのケアマネ講座を見直しています。もちろん、NiZiU、TWICEも楽しみながら😄

 

二代目ノートパソコン

最近、二代目のノートパソコンを購入しました。

初代のノートパソコン、お気に入りの真っ赤のNEClavie

かなり高齢となって起きるのがやっとという状態まで

捨てられず頑張って使っていましたが、

娘が高校で情報処理の授業を選択したのをきっかけに

買うことになりました。

 

東芝ダイナブック

しばらく、おばあちゃんノートPCのノロノロ運転で作業して

いたので、めちゃくちゃ快適!!

実は中古なんです。。

時々チラシに入っている一般社団法人 日本電子機器補修協会の

官公庁、大企業の機器入れ替えになった

ノートパソコンの有償譲渡会、前々から気になっていた催しが

地元であったので、娘と二人で行ってきました。

貧乏な我が家、28,600円の一番安いパソコンを買うつもりで

行きましたが、どうしてもテンキーが入っているのが欲しくなり

奮発して39,600円のダイナブックにしました。

とてもきれいで新品同様に見えるのにこの値段。

ありがたいです。

私はブログ、娘はお勉強に

二人で仲良く使っていきたいと思います😊

 

 

境界悪性卵巣腫瘍 共済金の請求をしました

入院から10日後で退院したわけですが、

しばらくは仕事に復帰するのは無理な状態。

 

一応、大黒柱(細〜い大黒柱ですが)である私。

生活費の維持に努めなければいけません。

 

協会けんぽの傷病手当は仕事復帰ができるようになってからの請求になるので、すぐに入りません。

 

幸い、加入している共済は、請求から入金までがスムーズとの評判なので、こちらをアテにしていました。退院時に請求したN病院の診断書が出来上がるのに2週間ほどかかりましたが、すぐ申請書を送りました。

 

申請書を郵送して、1週間ほどで共済金が振り込まれていました。

 

共済のしおりを見れば、共済金はだいたいこのぐらいおりるだろうな、と計算できます。

ですが、私の試算にくらべ、振込みされた金額が少ない。

あれ?ってことで、あつかましくも、共済へ問い合わせました。

 

問い合わせで発覚!診断書に問題がありました!(◎_◎;)

間違っていたわけではなく、

病名 右卵巣悪性腫瘍 と記入されていたのがネックだったのです。

この病名だと、右の卵巣を摘出しただけと判断されるようです。

共済に、子宮頸部に高度異形成もあり、左の卵巣も罹患の可能性もあるため、子宮両卵巣を全摘していることを電話で伝えました。

すると、共済から直接病院に確認するので、診断書の再請求は不要とのことで、

あとはお任せしました。

 

そして数日後、差額の振り込みが・・・

通帳記帳して、びっくり((((;゚Д゚)))))))

 

共済の、女性に特化した保険とがん保険の2つに加入していました。

境界悪性卵巣腫瘍はがん保険の対象ではないので、差額の数万の振り込みと思っていたのに、

子宮頸部の高度異形成(CⅢ)が癌とみなされるらしく、がん保険もおりていて、6桁を超えたことのない通帳の数字が、元々の残高と合わせてはじめて7桁になっていました🙌

手術の2年前に、◯◯◯共済の方が訪問した時に、加入するつもりの無かった私に、ひとり親なら入っていた方が良いと強くすすめられて、少額の共済を契約しました。あの親切な訪問員さんのおかげ様々です。

 

中学生から大学生の子供達4人おり、支払いをたくさんかかえて、万年首が回らない私には

涙が出るほどありがたい共済金でした。

おかげで、生活費分を残して、クレジットカードの支払いにあてました。身(お腹)を切って借金を減らした気分です。(意味が違いますが)

 

お金だけでなく、自身ががんの自覚が全くなかったので、がん保険がおりたことで、がんは無関係ではないかも、と思うようにもなりました。

この先もちゃんと定期検診、フォロー診をちゃんと受けようと、肝に銘じました。

 

◯◯◯共済さん、本当にありがとうございます。

 

 

 

境界悪性卵巣腫瘍 手術、入院費用

母子家庭ではありますが、非課税世帯ではないため

母子医療助成は該当せず、医療費は3割負担・・

働けど働けど暮らし楽にならず、です。

 

手術までの検査や受診で何万も飛んでいき、大ダメージの我が家。

高額医療費で返ってくるとはいえ、

入院手術費に何十万も支払えないので、

手術が決まってからすぐに、

協会けんぽに電話で限度額適用認定証の郵送を

依頼しました。申請してから1週間かからず届けて

くれました。

 

これがあれば、限度額の57,600円と食事代の

支払いで済むので、助かります。

 

f:id:michimichi49:20200606191243j:image

 

119,325点 ((((;゚Д゚)))))))

3割負担で35万円です。

良かった〜限度額適用認定証が間に合って。

毎月毎月、給料から天引きされる保険料が高いなぁなんて思っていたけれど、

日本の保険制度に感謝です。

 

 

 

 

 

境界悪性卵巣腫瘍 その後

久々に更新します。

PC不調で、息子2人がPC持っていてこれ以上PC増やすのも、、というより買い換える余裕もなく、スマホで再開しています。

 

コロナ禍で皆さま、自粛生活が続き、緊急事態宣言も解除されつつあるものの、日常の変化に対応するのも大変ですよね。私もできる限りの自粛と予防に努めて、油断しないように気を付けています。

そんな中、不慣れで未熟な私のブログ、閲覧してくださる方が結構いらして、恐縮しています。

 

同じような境遇の方へ情報提供できれば、と自身の記録として、始めたものの、長くほったらかしにしてしまいました。

 

散々こと細かに境界悪性卵巣腫瘍の手術に関してブログにあげていましたが、時が経ちすぎてしまい、少し、はしょります笑

 

術後、日に日に身体も復活していき、退院前日には腹部の痛みもあまりなく(身体を起こす時はまだまだ痛いです!)スムーズに歩けるようになっていました。

 

食欲もすっかり復活して病院食も美味しく毎度楽しみなのと、お見舞いで備え付けの冷蔵庫に入りきらないほどスイーツを頂き充実したおやつタイム。

暇な時間はスマホAmazonプライム三昧・・自宅では考えられない家事の無い日々・・・

ゆっくり入院生活を送っても良かったのですが、入院中に出発した中学生の娘の修学旅行のお迎えに行かねば、と娘が帰宅する前日に退院することにしました。(車で迎えにいくだけだったのが、身体が鈍っていて久々の活動に汗ダクでした)

 

抜糸もすませ、術後10日目に退院となったわけですが、順調に回復していくものだと、タカをくくっていた退院後の生活は、更年期障害に一時期悩まされることになりました。

 

退院後に全身がギシギシする関節痛が始まりました。最初は入院生活の影響かな、と思っていました。しばらくすると、朝起きたら、両手の指が開きにくく、家事にすぐ取りかかれない状態に・・

5月末まで療養のため仕事は休む診断を頂いていたので、仕事再開までになんとかせねば、と更年期障害を疑いN病院に相談しました。それは手術の影響と考えにくいから、整形外科へ、と言われて整形外科へ。最初の整形外科では老化現象と言われ湿布対応となりましたが、一向になおらず、リウマチを心配しました。リウマチ対応の別の整形外科に行き、レントゲン、血液検査をしましたが、リウマチの可能性は低く、そこの先生に更年期障害だと思うよ、手術した病院でホルモン補充療法してもらって早く楽になりなさい、とアドバイスされました。で、結局、N病院で更年期障害の治療開始となりました。

 

最初は当帰芍薬散で様子見ましたが、変化なく1カ月後の受診で桂枝茯苓丸を処方されました。それも効果が出るまで時間がかかるようで、何度目かの診察で、ホルモン補充のエストラーナテープを処方されて、数日で、関節痛が楽に、、、すでに関節痛が始まってから半年近く経っていました、、、。

子宮も両卵巣もとってしまうと、更年期障害になるだろうな、とは予想していましたが、頭痛だったり気分の落ち込みやだるさのようなものを想像していたので、関節痛でくるとは。。早くにホルモン療法しとけば、とゆうかN病院の婦人科に何度も受診しているのに、整形外科の先生のお見立てでの更年期障害の治療開始が、ちょっと残念でした。

 

後日、診療費や保険のことをお伝えしたいと思います。